お知らせよくある質問コラムブログ豆知識

Jumpとピラティスの違い

当院(リハビリ&トレーニングJump)とピラティスの違いを分かりやすくまとめてみました。ご参考になさってください。 ご自身のお身体に適したサービスをご検討くださいませ。

 

Jump(リハビリ整体&トレーニング)の特徴

  • 医学的アプローチ × プロによる対応

    理学療法士の有資格者が医学的根拠に基づき施術・運動指導を行います
  • 痛み改善と再発防止を目的に体系化

    病院でのリハビリ経験を活かし、「HOP‑STEP‑JUMP」3ステップ(痛み取り→痛み再発防止→健康・パフォーマンス向上)のサポート
  • 整体+トレーニング設備が併設

    AI姿勢分析、油圧マシン、ウェイトマシン、バランストレーニング等、安全な運動環境を完備。高齢者〜プロ選手まで幅広く対応
  • 医療費控除対象の指定運動療法施設

    厚労省認定の運動療法施設なので、一定条件を満たせば月会費が医療費控除の対象。

ピラティスの特徴

  • 体幹と姿勢を重視したエクササイズ

    マット/マシンともに、インナーマッスルを鍛えて姿勢改善や歪み矯正を行うことが主目的
  • 効果の主な内容
    • 姿勢・骨盤調整
    • インナーマッスル強化による体幹安定
    • 柔軟性向上
    • 肩こり・腰痛緩和
    • ストレス軽減・リラクゼーション
    • 基礎代謝アップ・ダイエット効果
  • ヨガとの違い

    呼吸や動きに集中し、ダイエット・姿勢・不調改善目的で医療的リハビリ由来が強い
  •  

違いを比較【表】

項目

Jump

ピラティス

主な目的

痛み改善・再発防止・パフォーマンス向上

姿勢改善・体幹強化・可動域向上

指導者

理学療法士による医学的評価付きの個別指導

ピラティス認定インストラクターによる指導

運動内容

痛み部位に応じた整体+マシン/筋トレ等

自重+器具でのマット/マシンエクササイズ

対象

慢性痛、リハビリ後、アスリート、高齢者など幅広い

姿勢改善や健康維持目的の一般~初心者向け

医療費控除

対象(条件あり)

非対象

設備

AI分析、油圧マシン、ウェイト、バランス器具等

マット・リフォーマー等ピラティス専用器具

選び方のポイント

    • 痛みがある/リハビリが必要→ Jump

      痛みの評価~改善、再発予防まで医学的根拠でサポート。医療費控除のメリットも。*痛みの改善+姿勢改善も進めていきます!
    • 痛みがあって運動が不安→Jump
    • 理学療法士の有資格者が痛みの状態を評価し適切なトレーニングメニューを作成します。

  • 姿勢改善・体幹強化・心身のリラックス→ ピラティス

    関節に優しい運動で全身のバランス調整、ストレス軽減やボディメイクにも有効。

 

草津市南草津にトレーニングジムJumpです。 理学療法士の資格を持ち、医学的根拠に基づいた身体評価・リハビリ評価で痛みや不調でお悩みの方のサポートをしています。 |駐車場完備・オンラインによるマンツーマンレッスン| トレーニングであなたの目標や目的をサポート! JR南草津駅から徒歩15分。草津市、大津市、守山市などからお越しいただいています。 医学部教授も勧める!プロスポーツ選手が来院する 草津市 トレーニングジムJump

理学療法士がサポートするトレーニングジム|南草津にあるリハビリトレーニングJump

サービス内容|サービス内容|サービス内容

〒〒525-0055 滋賀県 草津市野路町 530-8 

Tel: 0775755903Mail: info@rehabili-jump.com

受付時間 9:00~19:30(木曜・日祝除く)

トレーニングジムについての、ご相談・お悩みなどはお気軽にお問い合わせください。